消去消去…

2006年1月30日 日常
一度書いてUPしたものを消去…
いやはや、後から見ると滅茶苦茶な文章をUPしてることが多い。
まぁ文章に限らずファイルとかもなんだけど。

自分のHPに友人が作ったクイズゲームをUPしたつもりだった。
後から良く見るとソースコードを圧縮してUPしていたり。

まぁ良く分からないんだけどね。
というかこの文章も滅茶苦茶ですね^^^^

わざわざ前UPしたのを削除して書いたのがこの程度とか
目も当てられませんね

数年ぶりに

2006年1月29日 日常
こむちゃっとカウントダウンなる番組を聴いてみた。
何かパーソナリティが変わってる気が…
つーか誰だこれw

初めて聞く曲とかもそれなりに。
まぁ久しぶりに聞けてよかった。

センター試験

2006年1月23日 日常
毎年毎年受けようか、とか考えはするんだけどね…
高いし、面倒だし、とかで結局受けようとしない。
多分今受けてもろくな点数にならないだろうけどw

今年はセンター初日に雪が降って大変だったようですが。
受験生諸氏は頑張ってください、と。

小心者

2006年1月21日 日常
優先席付近では携帯電話の電源は切りましょう。

でも堂々と使ってる人多すぎ。
注意したくても小心者の私には出来ません。

というかそれぐらいのモラル守れない人ってどうなんでしょ。

寝坊

2006年1月17日 日常
寝坊した。
どうみても手遅れな時間だった。
ここまで寝過ごしたのは初めてだった(’A`

貧乏更に暇なし

2006年1月16日 日常
dairynoteのコメント機能が無かった時代に移転しようかどうしようか迷いつつ、ちょっと記事を移行しただけで放置してたサブブログなんですが。

NFプレーヤーの某氏のブログからリンクを張られていることが発覚…
指摘する根性も無いので当分放置orサブブログ削除な感じがしないでもないです^^^、

あしあと機能

2006年1月15日 日常
気が付いたら実装されてますね、、、
diarynoteユーザーの足跡しか残らないのがアレですが。
アクセス元表示もホスト名表示されないし。

あしあとの方を見ると全く知らない人の足跡とか残っていたりするわけで。
アクセス元見ると検索で「peer guardian 2」とかを検索キーワードにして飛んできてる方が多い模様。
某検索サイトだとこのブログが上位2番目になっているらしいからそれが理由なんだろうけど。

使い方とか書いてるわけじゃないから来ても今ひとつだと思うんだけどねぇw

忙しい

2006年1月13日 日常
やらなきゃいけないことを溜め込みすぎです。
というかどう見ても文才無いのに文章書かなきゃいけないとか
地獄を味わってます。
誰かボスケテ

いやまぁ自力でやらなきゃいけないのは分かってるんだけどね
(´・ω・)

駅のホームにて

2006年1月12日 日常
ラッシュ時の駅ホーム、特に階段付近は混雑が激しい。
そんな時間、そんな場所でのとある出来事。

電車を降りる人が多すぎで階段付近の人が乗る前にドアが閉まった。

乗れなかった人
「まだ全然乗って無いんだけど…」

駅員に文句言ってたけど、混雑するの分かってるんだから別のところから乗るとかすれば良いじゃんとか言いたかった。

怖いからそんなこと面と向かっては言えないけどね!!
風邪をひいたくさい。
そしてやらなきゃいけない事が終わってない。
OFF会に行かないと返事をしておいてよかった。
こんな体調じゃとてもいけないしね(’A`)
明けましておめでとうございます。
一年がまた終わる。

自分なりの目標を持っていたつもりであった。
時間は無情にも過ぎてゆく。
今年の始めにも抱いていた夢があった。
その夢は実にあどけなく、具体的な物ではなかったと思う。
少しずつ進んでいけているのだろうか。

今抱いてる夢。
未だ咲くことの無い見果てぬ夢。

一年がまた終わる。
「旅はまだ終わらない」
来年もまた誰もがこの言葉を抱いていけることを切に願う。

とある本から次の言葉を贈ってこのblog今年最後の更新としたい。
どんな本か気になる人は頑張って調べてください。
「わしが停滞したら、わしは奴隷だ」

それでは皆さん良いお年を。
寒くてろくに文字も書けない。
何でもない風景とかがアニメやゲームの一シーンと被って見える。
向日葵一杯の風景とか見ると、どうもごにょごにょ。

もうだめかもしれんね。
vezさんのblogがソビエトっぽく赤くなってて目が痛いです!

なんというか
ヴぁー

zzZZZ

2005年12月10日 日常
帰宅する→blitzちょっとやる→何か疲れたから11時ぐらいに寝る→昼12時過ぎに起きる…

寒くなると布団の温もりが恋しいですなー

カラオケ

2005年12月9日 日常
滅多に行かないんですがね。ヲタ系の曲ぐらいしか知らないので。

まぁ何となく行って来たんですが、歌える曲の少ない事少ない事…
元々音痴+リズム感なしの人間なのでどーもw

J-Popメインの機種だった所為か目指せモスクワとか無かったし(’A`

なんというかもう
ヴぁー

気付いてみると

2005年12月5日 日常
日付が変わっていた。

うわーん
ローソン行ったらなんかNHKにようこその漫画の奴が1〜4巻まで並んでいたので立ち読み。

(*´ー`)・・・
大丈夫大丈夫、私は既に負け組。受験にも失敗してるしねー。
まぁそれでも部屋に篭りがちではあるんですがね、うん。

ああはなりたくないものである。
昨夜はしし座流星群の極大日だったようですね。数年前に大騒ぎしたのが懐かしかったり。あんなに騒いだしし座流星群、今ではほとんど話題にもならないようなw

テンペル・タットル彗星の残した塵が原因で見られるこの流星群、2001年だかそこらで灯火を控えて観察しましょう、みたいな感じだったのに。
そのときは見に行って、そろそろ帰ろうとして逆方向向いてたら突然光がー 振り向くと流星痕が空に…

なんか勿体無い事をしたような、でも直で見てたら危なかったようなw
そんな思い出話をちょこっと。

東京の夜空、明るくて星なんて殆ど見えないね。天体観測の自由研究とかつらそうだな、とw




けれど輝く夜空のように、発売マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン?

末期少女病と同じ感じですかそうですか。

(分からない人は調べないでください。分からない方が幸せです、多分。

1 2 3 4 5